旨ラー。
- 2016/10/31
- 11:10

知らんかった。刈り取った稲から また穂が出るなんて!これって食える米 になるんかしら?今日はハロウィンですね。ボクには全くカンケ―ないイベント。むしろ企画モノの食べ物が「パンプキン味」ばっかで興醒めしてるとゆー。もう 明日からはクリスマスの飾り付けですかね??も少し 遅くしてくんないかなぁ 飾り付け。最近のイベント 先取りしすぎぢゃありませんか?日曜はキモチイイ秋晴れでしたね~。子供はついて来なく...
棚上げの仕事
- 2016/10/25
- 09:17

雑木林でブナの実みつけた。平地ではタヌキなんかのエサなんでしょーね。山間地では木の実が不作年でクマさんが出稼ぎに来てるとゆー。我が家はキャンプとかアウトドア好きですが 熊が出てきても巴投げで勝つ自信ないしなー。(むかし 熊と遭遇して勝ったとかゆーじーさんって 大体が巴投げで撃退したとか言いませんでしたっけ?)昨晩は 地元青年部の「臨時総会」てぇのがあり次年度の会長さんを決めるってのが主な内容。ンで...
閉じ閉じ。
- 2016/10/18
- 19:30

すっかり秋ですね~。でも 紅葉は未だですがセイタカアワダチソウであちこちマッキイロ。夕方の空からは「ホワイトデビル」・・・つまり白鳥が アオ~ッアオ~ッ って鳴き声で飛んでマス。ホワイトデビルが飛来すると 直に雪が降ってくるかと思うと ね。毎年言ってますが白鳥 キライです!栗と柿。 秋を代表する味覚が並んでるぢゃないスか!ボクは でろでろの熟れすぎた柿が好きですね。我が家はボク以外あまり好んで食べ...
見学会、残り1週間!
- 2016/10/11
- 14:11

天高く馬肥ゆる秋ですね~。空を眺める機会が何故か多いのはトンボを見ちゃうから?コロコロ変わる天気が気になるから?食べられるかも解らん木の実。熟してウマそう・・・ですが解らんので食べませんけどね動物達は冬に向け 必要に肥えるんですが人間はね~必要以上に肥えないよーに。村上青年部サンのイベントに我々 亀田青年部も参加。生憎の連休は模様。ずぅ~っと お休み中は天気悪かったですもんね 風も強い中 がんばっ...
見学会はのこり2週間デス!
- 2016/10/05
- 17:44

畑や玄関先で彼岸花が咲いてますね。名前からしてビミョーなんスけど球根には「リコリン」って名前の毒が含まれてて 。リコリン て 名前はカワイイのにねぇ。田んぼのあぜ道や畑なんかに植えるのはネズミやモグラ除けなんだそうです。あぜ道にネズミやモグラに巣穴を開けられると 田んぼに水を入れてもその穴から漏れちゃうんだそ~です。今週の日曜も 見学会しましたが朝 会場へ向かう時 あまりにも海が穏やかなんで 思わ...