だいじ だいじ。
- 2019/10/29
- 21:13

ボクの亡きオフクロのお世話をして頂いてるお寺様でおっきなイベントがありましたンでお手伝いに。親鸞聖人の750回忌だそーで。コチラのお寺でこのイベント開催は実に100年振りとゆー。ボクも特に宗教観が強いワケぢゃーないですが日頃なにかとお世話になってますンでネ。ンで 最大の目玉は「稚児行列」ミナサンかわいげに衣装を着てパレードです。朝は予報に反して青空に 次第に怪しげな と共に が降るとゆー。しかし!さ...
秋晴れの上棟
- 2019/10/21
- 21:05

フツーに見かけますニイガタに雪をもたらすホワイトデビル ふてぶてしいとゆーか写真を撮るのに ある程度近づいてもまー逃げないワ襲われるコトないって安心しきってますヨ。チミ達の野生ってどーなのよ?最近 休日めがけて マークギリギリ → になったンで延び延びになったクラブチームのツーリングなンとか開催に。でも雲行きアヤシイ・・・。会長サンの増車マシーンを初見。チームの中にも複数台所有の方ケッコーいてネ嗚呼...
怖かったですネ
- 2019/10/15
- 20:49

先ずは台風の被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。新潟でも各地域で被害の声も聞こえています。阿賀野川・信濃川に囲まれた新潟市。氾濫すれば大惨事ボクンチ周辺は運良く被害がありませンでした。ホント 運が良かったとしか言えませンね。台風上陸前とエアサイクラーを秋・冬モードに切り替えるタイミングが同時になりました。目安としてセイタカアワダチソウが勢力を増す頃でしょうか?近年はススキとの共存もウマくで...
見学会終わりぃ~
- 2019/10/08
- 21:15

瓢湖に白鳥が飛来したそーですご存知でしょうかボクが白鳥キライなコトを。ニイガタの冬がチビシイのは白鳥が来るからだとボクが勝手に思っているからです。(笑)雪 イラネーおかげさまで旭の家の見学会好評のウチに終了しました お時間の都合でナイト見学会もできゆっくりとした中での開催となりましたヨ今回のお宅はほぼ1階に桧の腰壁があります。意匠的な意味合いもありますがご家族の一員としてチャンがいます。壁をカリカリ...
引き続き見学会!
- 2019/10/01
- 20:54

ファール気味にスタートした見学会ですが順調にご案内しております 前回との間違い探しぢゃ~ありませンが玄関脇の窓に格子が付きました。玄関脇なンで 視線を遮るのと和のテイストをもネ。タタミではない仏間・床の間のあるLDK。コレのウケも よろしいようで。「年に何回もない法事・年忌のために使わない部屋はネェ~どうせ足腰痛いからイスに座りたいし。」とのご意見。ごもっともデス。・・・てなカンジの会話も弾む見学会の...