晴天
- 2017/11/07
- 20:21

先週は割と天気

3連休の真ん中 ボクは仕事


文化の日

今年最後のツーリング

先月のは参加できなかったンで
楽しみでネ 集合前にクネクネ路を
ひとっ走り~

紅葉も 場所によっては
見ごろだったり
もー散ってたりで。

流石 いわゆる3連休の初日
第2集合場所の道の駅
「阿賀の里」には この晴れを
待ちわびた方達が集まってきます。
ヒストリックカーのツーリングですね。
みなさん綺麗にされてます!
暫く待っていると
第1集合場所から 来たのは2台。
聞けば出遅れたハズなのに・・・。
その後も一向に来る気配もなく
連絡してみると どうもトラブルが?

暫く来そうもないので
モクズガニの味噌汁で
空腹をしのぎます。
待てど暮らせど来ないナァ?
連絡取ると 既に解散したと。
ままま トラブッた後 そりゃ
ツーリングも続行できないッスわね。

ぢゃー ってコトで またまた
喜多方

が 市内はなンかのイベントで
駐輪できず 先回行った
「赤レンガ」に・・・

フツーに ってゆーと そう聞こえないかも
知れないッスけど ホントに
フツーに旨いンです。 なンで連続でも
食べられマス


しかし 雲ひとつない 青空!
(あ 遠くにはありますね・・・)

お腹いっぱいになるとネ
眠いンです バイクも

あったかいしネ
道も混ンでて トロトロだしネ
ンで たまらず


ちょうど 西会津ルートだとこの辺が
休憩スポットのよーで
ヒストリックカーなみなさんもいらして。

眠気ざましに

冷たいヤツでサッパリしました。
急遽 少人数のラストツーリングと
なりまして 帰宅後 トラブルに見舞われた方に

一安心。
楽しい趣味ではありますが
緊張感を持って挑まないといけないのも
事実。
歳もそれなりになったンで
気を引き締めなきゃですネ。

エアサイクルの現場
足場 外れました~。
でも ド前に電柱があります。
でも コレ 近々 移設して頂けるンで。

コノ電柱 敷地内にあって
建物との距離 わずか 数センチしか
離れてませんでしたから。
先に移設してあったら
何かとラクだったンですけどネ。

作事場では加工の作業も
並行して進み 細かいオサマリの
打合せもやりつつ

リフォームのお宅も漸く仕上工事に。
幸い このお宅はおトイレ

1,2階にあったので トイレについては
なンとかなりましたが
お風呂については随分とご迷惑をお掛け
してしまいました

明日で内部のほうの大まかな
作業が終わり 次に外部のお色直し&
インナーサッシと続きマス。
快適な暮らしまで
あとチョットお待ちくださいませ。
スポンサーサイト