安物買いの・・・
- 2020/01/14
- 20:50

お正月休みの後に
直ぐ連休って嬉しいですネ。
あ
ボクは土曜は打合せでしたンで
2連休でしたけど。
ゆーても土曜は半ドン※
(※午前中だけ。土曜ってそーゆー意味
ですよネ?カレンダーも土曜って
青表記だし)
何なら土曜も赤表記に
すりゃイイぢゃン!!
プンスカ

とりあえず連休になりゃ~
どっかお出かけしたいボクンチ。

瓢湖みたく制限もなく
自由に見れる公園。
白鳥もすぐ近くまで来るしネ
パン

池に戻って来る白鳥の連隊って
飛行機が着陸するみたいで
カッコイイ!





マガモも居ましたヨ
鳴き声はシャーちゃんと同じで
笑える
グアーー!グアー!グアッ!!

帰り道で以前NHKの
「72時間」ってドキュメンタリー番組で
このドライブインが出てたらしく
ちょいと寄り道~。

最近あのチープな自販機の
スナックコーナーが密かなブーム?
反面 懐かしのドライブインは
閉店の声もしょっちゅう聞きます。
さっきラヂヲ

「西区寺尾のバッティングセンターが
明日50年の歴史に幕を閉じる」と。
このバッティングセンターも同様に
ゲームセンターも併設してて
ボクも20代の頃 ケッコー行ってた。
今ぢゃーゲームなンてスマホでできるから
わざわざゲームセンターなンて
行きませンからネェ。
時代の流れでしょうが
さみしい限りです。

ちょっぴりオトナ

昔はビデオテープでしたが
自販機があってネ~
これまた男子には魅力的な
要因でもありましたネ!
(笑)
パッケージニ ココロ オドル

新年 最初の

メジャーなさんぽう亭で。
山椒がシビ辛

酸辣湯麵【サンラータンメン】をば。
胃腸が丈夫でもないくせに
辛いラーメンが好きなボク。
当然オナカ痛くなるッつーの!



こンなコト繰り返してると
ホントにカラダ壊しちゃうンでネ
今年はオナカの菌活を
考えよーかと。

毎朝 無糖・低脂肪のヨーグルトと
ヤク○ト飲ンでるけど変化ないから
蒼井優を信じて(笑)
錠剤も試してみようかと。
オナカがユルいのが当たり前って
思ってても加齢による
胃腸への負担もなるべく
避けたいですから。
もー若くないしネ

お客サンチに面白いオモチャが!
セグウェイのハンドルない
バランスで2輪駆動するボード!
もー未来の乗り物が安価で
手に入いる時代なンですネェ~

バックトゥーザフュ―チャーな
世界も現実になりそうです。

ボクのご褒美な
スマートウォッチ
チョー格安でした。
ンで多機能。
GPSと連動してマラソンにもってこい!
走行距離を試す前に
スマホのウイルス対策ソフトが
「そのアプリの危険度は「高」です。
アンインストールして下さい!」
とな!?

・・・
まぢスか。
時計自体の評価は
良かったンけど
連動するアプリが

なンか怖くて
もー買えない

今はただの時計として
成り下がってしまいました。
(苦笑)
まさに安物買いのナントヤラ
着けてると見た目デキる男風
(笑)

はーい!
お仕事のほうですぅ~
謎の作業(笑)のために
配管の手直しのための
足場を架けて~。

店舗だった部分を改装して
別の用途にする工事とか~


トータルリフォームのお宅
ものすごくお待たせしてしまった
トイレも漸く納品され
やっとこさ設置

既存のサッシにも
後からインナーサッシを設置して
断熱対策も行いますヨ~


ンで
玄関も断熱タイプのに交換。
引違戸から片引戸に変更してネ
これも使い勝手を向上するための
変更でしてネ。
そのヘンのは後程アップします。
住みながらのリフォームですから
1日で交換を終わらせなきゃですが
ヤッパ鉄骨系住宅
一筋縄では行かなかったス
設置の取り合いが想定と異なり
ままま
時間内に対策できたンで

来週からはお風呂場に着手する予定。
1ヶ所ごとに作業を完結させて
なるべく住みながらの作業に
お客サンの負担が少なくなるよう。
状況は刻々と変化して
なかなか難しいですけど
新築と違って その都度
お客サンのヨロコビが
ダイレクトに伝わってくるのも
醍醐味の一つでしょうネ。
仕事終わったら
「ランニング 時計 アプリ」で
検索するか・・・。
それぢゃ またぁ~

スポンサーサイト